福田の小さなリゾート

皆様こんにちは、制作Hです。雨もあがって土日は良いお天気のようですね。

先日、去年の4月にオープンしていたカフェをたまたま知り、お休みだった主人と行ってみましたので、ご紹介したいと思います。

IMG_9639.jpeg
福田の小さなリゾート
ウメカフェさん

場所はこちら↓
IMG_9787.jpeg
地図だと駅から遠く感じたのですが
高座渋谷駅から徒歩10分位みたいです。

住宅街でまず通りかかることはないです。
主人は職場から近いですし、職業柄通ったことはある場所のようですが気が付かなかったそうです。

IMG_9635.jpeg
IMG_9636.jpeg
IMG_9638.jpeg
中庭に色々な木々が植えられていて、リゾート感があります。

中庭が広くとられているため駐車場は店前には無く2分程離れた所に9台あります。

私としては2台くらいはお店の前に止められたらよいのにと思いました。

店内も広々としています。
IMG_9641.jpeg

ボックスシートは2箇所
良いか悪いかは好みかと思いますが
なぜかカードデザイン(おそらくトランプ)
IMG_9643.jpeg

メニューはクロワッサンがメインで
食事系サンドとアイスクロワッサン。
ドリンクはアルコールもあるのでサイドメニューにはサラダやソーセージグリル、ハムとチーズの盛り合わせなどもありました。

クロワッサンサンドにはポテトがついてきます。ランチだと男性には少ないかもしれません。クロワッサンもラテも美味しかったです。

主人はグラタンコロッケサンド
私は生ハムとチーズのサンドを
いただきました。

IMG_9647-c3d9c.jpeg
IMG_9649.jpeg

コーヒーにも力を入れているみたいです
IMG_9642.jpeg
写真左にあるコーヒーのグラインダー(豆を挽くやつです)はコーヒー専門のカフェにならだいたい置いてある、世界中のバリスタ御用達のEK-43。これでしか出せない味、香りがあるそうですが...はたしてその違いが私にわかるのか?といつも思っています。だいたい80万円くらいすると聞いています。
お隣にあるエスプレッソマシンもおそらくウン百万円。

コーヒーのメニューもシンプルで分かりやすくはありますが、美味しいコーヒーをうたうならば、私としてはもうちょっと詳しい説明が欲しいかなと思いました。

概ね満足でしたが、ここ本当に大和?なリゾート風カフェ、これからに期待したいところです。

来週も丁寧な仕事を心がけ頑張ってまいりますので宜しくお願いいたします。

この記事へのコメント

代表小泉
2024年03月10日 10:54
制作Hさん!
今回も隠れ屋情報をありがとうございます😊
なんと地元の大和市…って感じでしたね! ターゲットはお遊びいっぱいしてきた年配男性も今回は入ってるような気がしますね〜
またはオーナーがそうなのかも!?

女性視点の細やかさより、全てがワイルド視点だからね。
余暇を楽しむ贅沢なお金の使い方か完全なこだわりか…をこちらも楽しめたらハマりそうだね👍

我が社も明日から引き続き、ダイシンイズムを再確認し念頭におきながら励んでいきましょう!
営業 水田
2024年03月10日 12:05
制作Hさん、ブログアップありがとうございます。
大和にこんな場所があるなんて知りませんでした。
何度かこの前を車で通った事はあるのですが。
駐車場から徒歩2分ってのは微妙ですが、珈琲とかも美味しそうなので今度行ってみますね。
明日からも自分達の役割を果たせていけるよう、協力して頑張っていきましょう。
2024年03月10日 16:32
制作Hさん、ブログアップありがとうございます!

またまたお洒落なカフェですね!
ボックス席の壁面にちょっと圧倒されそうですが、美味しいコーヒーを飲みに行ってみたいです。

コーヒーは豆を挽く機械などなどでも味が変わるといいますね。わたしも違いが分かる自信ありませんが、うちの旦那氏はそういうところ敏感なのでわかるかも?今度連れて行こうかな笑

今回も素敵なお店のご紹介をありがとうございます🙏✨
制作MH
2024年03月10日 19:38
制作Hさん、ブログアップありがとうございます。

確かに「ここ本当に大和?」って感じで、
とてもオシャレですね。
HPも見てみましたが、クロワッサンがとても美味しそうです。
アイスクロワッサンがとても気になります!

いつも新しいお店を教えてくださり
ありがとうございます。

今週も頑張ってまいりますので、よろしくお願い致します。